Monthly Archives: 8月 2017

  • -

今朝は伊計島でサーフィンできそうでした

台風5号は依然ゆっくりと北東へ移動

沖縄本島への影響は次第に小さく。

風も昨日よりかは弱まってる。

とはいうものの現在の砂辺(富士家のカメラ) 、まだオンショアが強くジャンク

伊計島は若干サイズが上がる、オフショアなのでサーフィンできそう。

西寄りのオフショアウィンド

といってもサーフタイムは午前中、9:00頃まで。今からだと間に合わず。第ニラウンドは17:00~サンセットまで。サンセットサーフができるかはサイズ次第。

 

昨日も台風5号の影響で恩納村でのSUPツアーが中止。家でゆっくり体を休めることができました。

メイクマンに行ってショップに必要なものを買ったり、先日千葉に一週間行く前に全部逃がした熱帯魚(真夏に一週間、家に放置されると死んでしまうので)のかわりに、新たに熱帯魚を購入、そして水槽を立ち上げる。

海水を取りに下の娘とホワイトビーチへ。波はなく。。。

掃除した水槽。壁紙のヒトデは上の娘が一年前に描いたもの。

海水とルリを6匹(一匹105円)、デバを3匹(一匹150円)、そして名前忘れましたもう一種類(一匹150円)3匹入れた。

ホワイトビーチで見つけた名前の分からない貝、水槽を掃除してくれると思い水槽に入れたものの、やはりどんな貝かを知りたくググる。ネット検索の際に見つけたナショナルジオグラフィックの動画、アンボイナガイが魚を食べる瞬間、娘は瞬きせず一心に見ていた。


  • -

西側大荒れ 東側波小さし

西日本太平洋側に上陸の恐れ


強い勢力の台風5号(ノルー)は、屋久島の近海をゆっくりと東北東に進んでいます。今後は、ほぼ勢力を維持したままゆっくり北東に進み、九州南部から近畿に上陸の恐れがあります。その後も北東に進み、西日本を横断する予想です。
台風の動きが遅いので、西日本では長時間にわたり大雨、暴風、高波、高潮に注意が必要です。
ノルー:韓国の言葉で「のろしか」

台風5号の影響で沖縄本島東シナ海側は強烈な海風と大荒れの天気

Sunabe 砂辺(富士家のカメラ)

一方、太平洋側は強いオフショアで波は小さし。

今朝の伊計島、波は小さいですがサーフィンできるかも。ただサーフタイムは早朝か晩のみ。

昨日、天願、昆布方面も見ましたがフラット。

昨日に続き、本日も恩納村でのSUPやカヤックのツアーはキャンセル。明日を含めて連続3日間休息。ここのところ肉体疲労が続いていたので、ちょうど良かったです。お客様に送るはずの画像もたくさんたまっているのでその整理もしなければ。

夏はスイカの季節。バスケットボールのように抱える娘