Monthly Archives: 3月 2018

  • -

妻よ、帰ってきてくれ~。明日は伊計島オフショア?

昨日は猛烈に忙しかったです、朝6時起きで子供たちを午前午後、合計異なる3か所に預けながら、午前と午後は恩納村で仕事。

真栄田岬、午前の干潮時には、くるぶしサイズの波が割れていた。

午後はセットでスネサイズ。でもオフショアクリーウェーブだったので、SUPの板でサーフィンスクールできました。

帰りはタンデムで乗ってもらい、お客様、水の中へダイブ。

今朝は明日から雨と聞いたので、洗濯物や布団を干す。朝食作って子供たちと過ごし、その後は仕事用のデスクトップのPCを組み立てたり、無線LANのルーターをセットしたり。あっという間に時間が過ぎて、昼食は超速攻で作って、子供たちに食べさせて、午後から引き続き恩納村でSUPツアー、 お母様と娘様のご参加でした。

ツアーの間は、友人ファミリーに子供たちを預ける。娘たちは裸のバービーを海に浸けて遊んでいた。

ツアーの後は友人たちとSUP。

昨日に続いて、スネサイズの波。

娘もSUP楽しむ。

夕食はミートソース

こちら、SUPとは別の友人が差し入れてくださいました、感謝!

さて明日ですが、今日まで続いていた穏やかな天気は接近する停滞前線の影響で崩れそうです。

前線の北側は強い北風。もしかしたらその波が沖縄本島の西海岸に押し寄せてくるか。波予測では沖縄本島までには到達しなさそう。

前線の通過に伴い、風向きも著しく変わります。夕方のサーフタイムに西寄りになれば伊計島方面でサーフィンができるかも。

明日は娘の卒園式で朝から海中道路の手前にある与那城幼稚園にいかねばなりません。夕方風が西寄りになればサーフしたいところですが、子供たちがいるので、ノーサーフ。妻よ、早く帰ってきておくれ~。


  • -

無事引っ越し完了 妻が旅立つ→主夫業超大変

昨日無事に恩納村へ引っ越しできましたが、部屋の中はまだ段ボール箱だらけ。

今朝は恩納村でカヤックのツアーをしました、波はスネ、オフショア微風、カヤックには最高のコンディション、しかし画像なし。

なぜなら…..

仕事の後はすぐに妻を那覇空港へ見送り。

祖国に旅立ってしまいました…..

二人の子供の世話は、想像以上に大変。

家のPCはまだ箱の中。ブログを書いている暇がありません。

お掃除、洗濯、食事、食器洗い、掃除、ゴミ出し、子供たちの面倒、布団を敷いて、子供に本の読み聞かせ…….

明日も朝6時起きで、上の子をうるま市の幼稚園に連れて、下の子を友人のお宅へ、その後真栄田に戻って、SUPツアーの仕事、その後、またうるま市に行って子供たちをピックアップして、昼食べて、別の友人宅に預けて、15:00からSUPツアー、仕事の後に、子供たちを迎えに行く…..

あー、妻が早く帰ってきてほしい~。