Monthly Archives: 7月 2017

  • -

明日は西側ほぼフラット、東側小波ながらも面がいいかも

今朝の伊計島、画像を見るとサイドショアで小波ながらもサーフィンはできなくもなさそうでした。

現在はほぼ無風、グラッシーであるに違いありません。

ただ明日の朝は風が4mと予想されているので、グラッシーとはいかないまでも、波さえあれば十分サーフィンはできそうです。

明日から日の出と日の入りサーフィンの二ラウンドを楽しめる潮回り。

明日も沖縄は高気圧に覆われて天気が良い。

フィリピン東側の熱帯低気圧のうねりはまだまだ。

東シナ海側は今日と同じようにほぼフラットと予想。明日は恩納村でサーフィン体験がありましたが、事前にお客様に事情を説明の上キャンセル。

今日は正午から真栄田岬でSUPのお客様をご案内。あやうく積乱雲で中止になるかと思いました。

彼女の背後には豪雨のシャワーが

波はスネサイズ。

次のグループは合計6名。

女の子は楽しくで楽しくてしょうがない。

名護方面は引き続き積乱雲で豪雨。

満潮になっても波は相変わらずスネサイズ。

波乗りSUPにもチャレンジしていただく。

彼女は慎重派。

明日も恩納村でいろんなツアー。積乱雲には注意しましょう。

最後に、本日SUPをお買い上げいただいた「あかちちゲストハウス」のオーナーファミリーをご紹介。

子供たちの年齢とか、国際結婚とか、我がファミリーと似ています。うちのショップの近所で、真栄田岬までは徒歩5分。宿泊料金はこちら


  • -

多くのサーファーが失望…..

沖縄のサーファーのほとんどが期待した本日、ナンマドルはうねりではなく、失望をもたらしたようです。グッドウェーブはもたらずに、あっという間に去ってしまいました。

台風3号(ナンマドル)は東海沖を東寄りに進んでいます。関東や静岡では激しい雨となっており、道路冠水や河川増水に注意が必要です。台風は今後も東寄りに進みながら勢力を弱め、温帯低気圧に変わる予想。
ナンマドル:ミクロネシアの言葉で、有名な遺跡の名前

今朝の伊計島は風が弱く、まあまあ良さそうでした。

砂辺も日の出時はサーフィンが楽しめたようです(画像はアイランドブレイクさんより)

自分は正午にショップに向かって、SUP9’10ご予約のお客様に最後の一本を販売。これで9’10は完売となる。

その後、二人のガールズを恩納村のSUPクルージングへご案内。

正午はまだ干潮で、アウトサイドではヒザモモサイズの波が割れていた。

この頃から、「こりゃーダメだな、今日はいい波なし」と判断。

満潮時にはカヤックのファミリーをご案内。

アクアスコープでお魚観察

わたしは波を観察。

風は南南西でサイドショア、波はヒザサイズで割れても厚くてサーフィンはほぼ不可能。

失望するサーファーたち、さっさと海から上がるサーファーたち。

ということで、ナンマドルは今朝の砂辺での日の出サーフィンと、ここ数日太平洋側にムネカタサイズの波をもたらしたにすぎず、真栄田岬にはグッドウェーブどころか、まともなサーフィンができる波さえももたらさず。

しかし、フィリピン沖に再び台風のたまごが発生。明後日くらいからうねりが沖縄本島に届くと期待したいところ。

さて明日の予想ですが、今日の様子からすると東シナ海側は期待できそうもありません、太平洋側ならサーフィンはできるかも。意外と辺戸岬が良かったりして…..。

家で皿洗いをする娘たち。

自分は女の子が欲しかったのですが、二人とも女の子で良かったぁ。