Monthly Archives: 11月 2017

  • -

真栄田岬、ヒザ波でした。台風23号発生、沖縄への影響なし

本日9時、南シナ海で台風23号(ダムレイ)が発生しました。

今後は発達しながら西寄りに進み、ベトナム方面に向かう予想。

沖縄本島にうねりはもたらなさないようで、明日も東シナ海側は波ほぼなし。

太平洋側は波ありますが、オンショアジャンク。

昨日は恩納村でワンちゃんと一緒にカヤッククルージング

ワンちゃんもショートボードに

ツアーの後はサンセットサーフィン。コシサイズの波で楽しむ。

一夜明けた今朝の真栄田岬↓↓↓

有り難いことになんとかサーフィンスクールができるほどの波が残ってくれてました、ロングからSUPのボードに変更。

サーフポイントまでパドルアウト

立てましたぁ!

今日の真栄田岬の波の様子↓↓↓

さて明日ですが、西寄りの風であれば太平洋側のサーフィンが期待できるものの明日も東寄りの風。沖縄本島どこのサーフポイントもあまり期待できなさそう。


  • -

予想以上に早くうねり消滅、明日はどこもサーフできそうもない

まずは昨日サーフィンスクールにご参加いただいたカップルの画像から。

昨日は頭サイズの真栄田岬。今日は風が東寄りになるので楽しみにしていましたが、その期待も裏切られ、うねりが消滅。モモコシのサイズまで下がる。それでも形がまあまあ良かったので、ショートでも楽しめました。

明日はもうフラットになってそう。

すっかり間隔の広い等圧線に覆われます。

風は東寄りなので、波が多少ある太平洋側もオンショアジャンクでサーフはハード。 

今日は、午後台湾のカップルのお客様にカヤックツアーをご案内。明日は7:30集合でサーフィンスクールがあるので、今日はショップに泊まることに。それで今日の真栄田岬の波とツアーの様子の画像はアップできません。

明日の朝、ヒザ波でも残ってくれていたら、SUP9’10の板でサーフィン体験ができるのですが、きびしそー。