Category Archives: 今日の沖縄サーフィン波情報 Okinawa Wave Report

  • -

Sunabe Looks Good 今日は砂辺かなぁ、読谷かなぁ

Size of waves in Ikei and Suicide got down since yesterday. Still big waves in Cape Maeda. Sunabe looks good.

本日も沖縄、寒そうな冬型の気圧配置
okinawa

 

相変わらず東シナ海側には北風のスウェルが来ています。
wave

 

真栄田岬の青の洞窟にもしっかりとうねりが。 Where BlueCave at Cape Maeda.
capemaeda

北風をまともに受ける真栄田岬はクローズでしょう。

2-3 foot and choppy waves in Ikei island. 伊計島のウェブカメラ、いまだに故障中。窓から見える〇〇〇のアウトですが、白波が見えますのでモモ、コシくらいはありそうです。

ikei

 

しかし、厄介な北東の風で、チョッピー。

surfing

 

Sunabe 今日は砂辺が良さそうです。

昨日のハードコンディションが収まり、サイズもサイズダウン,サーフィンにはちょうどいい感じ(富士家のカメラ)。
sunabe

 

 

今日のサーフタイム。

surftime

 

今日は、サーフレッスンです、この状態ですと、砂辺か、読谷都屋漁港の南側かなぁ。


  • -

Suicide Cliff Video Today 今日のスーサイドの動画

I went to Suicide point today. This is the place where north wind does not affect. 本日、仕事で豊見城市に行ったついでに、南部のポイントに行ってきました。まずは東シナ海側でもしかして、風がかわせているサーフポイントがあるかなと思い、衛星でチェックした豊崎美らSUNビーチに。

tomishiro

やはり北西の風はかわせませんね、ここは。チョッピーでした。

surfing

仮に良い波があったとしても、ここはアウトが遠すぎ。サーフィンは厳しいそうです。

school

それで、北西の風を完璧にかわせるスーサイドへ移動。

itoman

なんといっても、今日は北風がビュンビュン吹いていますから。

wind

スーサイドに着くと、まず目に入ってきたのがこれらの看板。
itoman shark

*サメについての記事
糸満市でのシャークアタックの記事
一生でサメに襲われる確率
サメに襲われたら….
さて、肝心の波ですが、本日の真栄田岬が嘘のようなグラッシー。
ikei

画像を見る限り、サイズがありそうですが、実際はヒザモモ…。

surfing

動画を見ると、サイズが小さいのが良く分かります。

この動画を撮った時点で潮が170cmと満潮ですが、まるで干潮みたい。

su

この後、妻の手作り弁当を食べて、12:45-13:45くらいまで一時間サーフィンしましたが、その頃にはサイズがさらにダウン、なかなかセットが入らなくなってしまいました。

それでも、形が非常に良かったので、2,3回アクションができる波でした。

13:30頃はもう潮が引いて、ガリガリ。インサイドまで乗るとスネくらいの深さで、フィンもリーフに何度かぶつけてしまう。
スーサイドって、潮135cmくらいが限界みたいですね。真栄田岬よりもきついかも。

tide
明日あたり、風も収まれば、砂辺にとてもいい波が来そうな気がします。