Category Archives: ショップ立ち上げ奮闘記

  • -

今日の真栄田岬と看板、そして明日の予想

今日もとっても天気が良かったですね、沖縄本島。自分は朝、真栄田岬の波をチェック。ヒザサイズの波でした。

SUPなら楽しめたかもしれませんが、ショップにいるとカヤックやSUPの飛び込み客が来られたので、そちらの対応でSUPをするチャンスを逃す。

お客様のお一人は足こぎカヤックにご関心があり、試乗をされる。

また午後には事前にアポを取られたお客様がシングルカヤックのセットをご購入。

スカイラインに、スカイブルーのカヤックを載せて、チーズ。

別のお客様も。

基本、店にはだれも常駐してないので結構来て頂くものの、店に誰もいなかったいうお客様が多い。もし常時人がいたらより多くのお客様にご購入いただけるかも。いつか考えたいと思いますが、今は常駐体制は次期尚早と判断。

さて、実は3月にとりつけた看板の場所、どうやら私のショップの地主の土地ではなかったらしくて苦情が。。。。

それで取り外し、こちらにつける↓↓↓

こっちの方が下のブロック塀の色とマッチしていいな。去年の11月にブロック塀に絵を描いてくれたのはカナダ人の女の子。また家族で日本に来たいと言っていた。

7

4月にサーフガイドのお客様と一緒にサーフして折れた黄色の板。

本日、看板に変しーん!

いつもフリーハンドですが、今日は少し下書きを。

木に付けられるように穴をあける。

ルネッサンスホテルの58号線から来た場合

読谷から来た場合

テールだけちょこっと見えます。

ノーズはこちらに。

よくお客様でうちのショップの横を素通りして、なお見つけられない人がいるので、これだけ看板をつければもうだいじょうぶでしょう。

ペンキが余ったので、ツアー用のSUPのパドルにもショップ名を記載。

ハケでS字を上手に書くにはかなり手首を回転させなければいけないのだが、だんだん慣れてきた。

さて明日ですが、明日も沖縄本島、東の風で波のある太平洋側はチョッピー、東シナ海側はうねりなしでサーフィンできるポイントはなさそうですね。先週の連日微風の伊計島メローな波が遠い昔のように思える。

恩納村でカヤックやシュノーケリング、SUPツーリングをするにはとても良いコンディション。

明日も午後からSUP+シュノーケリングのセットのお客様が。朝も用事があるので、朝のブログはお休みとさせていただきます。


  • -

伊計島ビーチクリーニング 5月14日(日)朝7:00

伊計島のサーファーの皆さんが駐車される付近、最近かなりゴミが目立つようになりました。

今週末の5月14日(日)朝7:00からビーチクリーニングをします。

もしご希望であればご参加いただけます。

7:00集合

7:30解散

波が良ければ7:30からサーフィン。

この日のサーフタイムは日の出から午前11:00まで。

持ち物:軍手。

あれば便利なもの:トング

ゴミ袋はこちらで用意します。

自分は沖縄移住してまだ4年目。それほどのネットワークもなく新参者でございますので、どなたも来られなくても問題ございません。一人でも結構ゴミ、集められるので。もちろん来てくだされば感謝です。

 

ビーチクリーニングの結果はこちら