
トイレ詰まり、かなり大変でした。
Category : 今日の沖縄サーフィン波情報 Okinawa Wave Report
昨日から私の家族を悩ましている、この問題、本日、解決に向けて、全力を尽くしました。
昨晩、購入した100円ショップで購入したラバーカップと、
パイプクリーナー
両方とも、だめでした。かなり頑張ったのですが…..
排水パイプクリーナーが、1mくらいで引っかかってしまうのはなぜか、いろいろ調べると、便器の排水溝はこんな風に細くて急に曲がっているからということが判明。
業者に尋ねると、便器を外した場合、修理代は15,000円はかかる。
昨夜尋ねた保険会社に尋ねると、一万円は自己負担になって、それ以上の部分はカバーできる可能性有という連絡が入る。
上記の画像に使われているものは韓国製の炭酸ガスを噴き出すという優れものもので、一発で効きそう。でも、類似品は2万円弱する。
解決策として、考えられるのは次の三つ。
1. 自己負担一万円で、業者を呼び、保険屋に請求する
2. 炭酸ガスの2万円弱の商品を購入。
3. 死ぬ気で自力解決。
いろいろ検索してみると、やはり洋式用のラバーカップを使って自力で解決してみるべき。
ということで、サーフガイドの集合場所だった天願に行く前に、沖縄県はうるま市の有名な丸中商会で購入しました。
名前がすごいです、”EXEED” 。
Exeedの意味は、「超越」。
その名の通り、効果を発揮してくれればいいのですが。
娘に見せると、大喜び、取られてしまいました。
上手に説明して、娘から取り返し、トイレ詰まりを解決するためにがんばりました。
最初、何度やっても、全く効果なし。
もうあきらめて、業者を呼ぼうと思いました。
明後日には、お客さんが我が家に泊まる予定なので、絶対に解決しなければなりません。
しかし、こんなことで一万円を払うのは、納得しがたい。
すでに、延べ4時間以上はこのことで、時間が取られている。
妻からも、尊敬の意が全く感じられない。
なんとか、威厳を取り戻すために、これでダメなら、しょうがないと思いつつ、最後に、連発でバッコン、バッコン、汚水が自分に跳ね返ってくるのも気にせずに、やり続けましたら、「ボコボコボコ~」と音がして、なんと解決したのでした!!!
その後かなり汚れた、トイレルームを喜びのうちに掃除。
これで、安心して、ホワイトビーチでのサーフィン第二ラウンド、今から行くことができます。
一万円分の仕事をしたような感覚です。
いろいろ、お気遣いを示していただいた、友人の方々、この場を借りてお礼を申し上げます、どうも、ありがとうございました。