Monthly Archives: 12月 2016

  • -

今日も東はオンショア 西はSUP日和

今日も残念ながら、伊計島方面は東寄りのオンショアの風。

サイズはあるものの、サーフィンには適していないコンディション。

南東の風がオフショアになる真栄田岬はイエローフラッグ。

恐らく昨日と同じ感じで、SUPやシュノーケリングにはベストなコンディション。昨日は、台湾のファミリーをシュノーケリングツアーにご案内。面ツルです。

小洞窟の中から撮った画像では、モモサイズの波が見えます。

洞窟の中↓↓↓

実際はヒザサイズでショートボードでのサーフィンは無理。SUPなら可能でした。

冬はやっぱり水がきれいですね。

今日は砂辺もSUPとシュノーケリング日和で波なし

沖縄本島、高気圧に覆われているものの湿った空気が流れ込んでいるために所々で雨が降っています。

全般的には曇り

今日はアメリカ人ファミリーを青の洞窟へ案内します。北風がないのでラッキー。

東シナ海側では、SUP、シュノーケリングの他に、カヤックフィッシングもできるでしょうね。

昨日は、釣人のお客様からカヤックもお買い上げいただきました。今まではエンジン付きの5人乗りゴムボートで海に出ていたそうですが、これからはもっと気軽にカヤックで釣りをされたいとのこと。タマン、ミーバルなどが釣れるとのこと。


  • -

ハワイのブランド PVC SUPボード アウトレット入荷

Category : BUY SUP

ハワイのブランド KOLOAのSUPボードが入荷しました。

EPSフォーム+エポキシ樹脂+グラスファイバー+PVC入りボード

ハワイのマウイ島で生まれたブランド “コロア”

“コロア”はハワイ語で”カモ”の意味、Hawaiian Duckのこと。

ハワイアン・ダックのロゴ

通常のエポキシ樹脂ボードにPVC(ポリ塩化ビニル)シートが貼られているので、剥離や凹みをより最小限に防ぐことができます。
OSG

実際にこの板で波に乗っている動画をご覧いただけます。

長さは8’11~11’6までの数種類。
沖縄サーフィン

マルチFin Box Quad+Center モデルもあり
SUP

少し傷がついていたりしているためにアウトレット扱いで破格の値段です。

沖縄サーフガイド

ノーズ部分にはノーズライディングができるようにコンケーブも。


長さ:
8’11(売り切れ)
9’2(売り切れ)
9’4(売り切れ)
9’8(売り切れ)
9’10(売り切れ)
10’0 (売り切れ)
11’6(売り切れ)

アウトレット在庫処分価格:10万円(税込)

 

お問い合わせはこちら

 

ソフトトップの板はこちら↓↓↓
softtop