
今日の伊計島もグッドウェーブでした Good Waves in Ikei 台風5号発生 落雷に注意
Category : サメ-クラゲ-海の危険動物 , 今日の沖縄サーフィン波情報 Okinawa Wave Report
昨日の伊計島グッドウェーブ、見逃してしまいましたが、本日もグッドウェーブが残っていてサーフィンできました。
風向き、最初西寄りでその後北北東になりましたが、風が弱かったので面よし。
人も少なく、9:00過ぎると各ポイントに4,5名。
波が良かったので、連日はまっている8’0のSUPボードのサーフィンでなく、6’6のショートでサーフィン。8’0はショートライダーの皆さんが中々波にのれない時に乗ると、優越感に浸ることができます。
結構パワーがあったので、6’6でもインサイドまでロングライドできました。
夏の伊計島、最高ですね!
サーフィンの後は伊計島在住のサーフレッスンにご参加いただいたお客様に、Grom 8’0ボードを納品。SUPとサーフィンができる板をお探しでした。
素敵なウッドデッキでお庭も素敵。
それもそのはず、Airbnbでリスティングをされています。
伊計島の手前のポイントまでは徒歩5分。伊計島でサーフィンしまくりたい方が宿泊するに最高のロケーション。
こんなところで、スローライフができるなんて羨ましい。
入り口には小人とシーサーが。
今日は夕方SUPのお客様がおられたのですが、お連れ様の体調が悪くなりキャンセル。
また恩納村でサンセットクルージングのお客様のご予約もあったのですが、
雷注意報が出ていたので中止とさせていただく。
実は連日休みなしでかなり体が披露しきっていて、今日のサーフィンでもパドルで息切れ状態、年には勝てません。今日はゆっくり家で休養を取ることができ、本当に良かったです。
娘たちとも久しぶりに遊ぶことができました。浮き輪をプレゼントしたら、上の娘はすぐに水着に着替える。今日は一日曇り空でしたが、我が家の中は晴れの真夏日のビーチ状態でした。
さて雷注意報といえば、先月糸満市のビーチで男性4人が落雷の被害を受けたのは、皆様のご記憶にもまだ新しいのでは。
糸満は昨年のシャークアタックといい、今回の落雷といい、災難が続いています。
あれ以来、わたしもシャークバンズ、買いました。
落雷の被害を避けるには、車の中とか建物の中に避難するのがベストのようです。
逃げ場がないということで、砂浜にうつ伏せになったりするのは危険。
この時期、雷注意報が頻繁に出されるので気をつけましょう。
さて明日ですが、台風5号が発生しています。
台風5号発生、北日本・東日本に接近
本日15時、グアム島の北東で台風5号(オーマイス)が発生しました。今後は発達しながら北上し、日本の東へ進む予想です。6日(土)頃からは北日本・東日本の太平洋沿岸ではうねりが入るため、マリンレジャーは注意が必要です。また、北日本・東日本では風が強まる可能性も。
今後の進路次第で天気は変化するので、こまめに最新情報をご確認ください。
オーマイス:アメリカの言葉で「徘徊」
しかし、沖縄本島にうねりは届かなさそう。
明日の朝の風向きは東寄りですが、今日のように無風であれば伊計島、まだまだグッドウェーブが残っているかもです。
明日の朝は恩納村のショップに9:00集合でSUPツアーがありますので、朝のブログはお休みさせていただきます。