Monthly Archives: 1月 2017

  • -

西側はサイズダウン

昨日まで冬型の気圧配置で大荒れだった沖縄本島東シナ海側の波はサイズダウン。

今日は砂辺でのサーフィンが楽しみでしたが、風向きが昨日の予想とは異なり北風なのでオフショアではありませんね。

午後のサーフタイムまでにコンディションがどう変わるか….

風速は現在4mと弱いので、もしかしたら真栄田岬でもサーフィンできるかもしれません。

今日の青の洞窟はレッドフラッグ

伊計島も、風速が4mに収まっていれば北風でも十分サーフィンできそうです。

太平洋側は昨日よりサイズ上がってそう。


  • -

今日はスーサイド、明日は砂辺

昨日は伊計島でサーフィンしました。西寄りの風でオフショアでしたが、風が強くチョッピー。久しぶりにショートで挑むも、やはりロングの方がより楽しめたと思います。

さて本日ですが、沖縄本島は西高東低、冬型の気圧配置になってきました。

等圧線の間隔も狭く、強い北風が吹いています、東シナ海側は大荒れ。

真栄田岬

砂辺

北北西なので、砂辺もオンショア。今日はオフショアになるスーサイドがいいでしょう。ただ、サイズは小さいかも。

今日は伊計島、北北西でサイドオフ、サーフはできなくはないもののかなりハードでしょう。

波のサイズも昨日より下がってそうだし。

明日から北北東になるので、砂辺が楽しみですね。

 

昨年キャンプフォースターのフリーマーケットで購入した「あやとり」の本を使って、昨日は娘と遊びました。あやとりは日本のものかなと思ってましたが、アメリカでも子供たちは遊んでいるようで。英語では、Cat’s Cradleと呼ぶそうです。

猫のヒゲ