沖縄地方、平年より5日早く梅雨入り
Category : 今日の沖縄サーフィン波情報 Okinawa Wave Report
GW最終日の本日、平年より5日早く梅雨入りが発表された。明後日の予想天気図を見るとしっかり梅雨前線が停滞。
今日は午後、南西の風だったのでやんばるの某ポイントに行ったが、チョッピーでサーフィンはできず。
時間をかけて行ったのに…..
この時期は沖縄本島、東西南北いろんなサーフポイントに波が立ったり立たなかったりするので、天気図とのにらめっこですね。
チェックして波がなかった時の失望感は、サーファーなら誰しもが経験すること。
それだけに、グッドウェーブを発見した時の喜びは計り知れない。
さて、コロナ第四波で首都圏ではステイホームが知事によって奨励されていたものの、国民はステイホームに疲れていたのでしょうね、すごい数の人が沖縄に来られました。GW中の真栄田岬コインパーキングは連日満車で入れない車が列をなしていた。
しかし駐車場の満車の原因は地元サーファーに?
それもそのはず、GW中、真栄田岬のポイントは青空とファンウェーブに恵まれたのだった。
このグッドウェーブで50代後半のカップル様が初サーフィンにチャレンジ。
小さくてもクリーンウェーブ
GWも後半は曇りになり波も消滅。SUPのお客様はそれでもハッピー
SUPヨガをエンジョイされた方も
天気に恵まれた今年のGW、家族と一緒に残波岬の夕日を楽しんだ。サンセットは真栄田岬より残波岬の方がきれいですね。
GW中に花ちゃんも元気な双子を産んでくれた。
そして、Newモデル、レトロフィッシュも完成!