昨日は意外と真栄田岬でサーフィンが楽しめました。
Category : 今日の沖縄サーフィン波情報 Okinawa Wave Report
昨日夕方、サーフィンするつもりはなかったのですが、恩納村のショップに用事があったのでついでに真栄田岬のポイントをチェック。
典型的な北東ウィンドのチョッピー。しかし、サイズが大き過ぎも小さ過ぎもしなかったので遊べるかなと思い、一時間ほど筋力トレーニングのつもりで入水を決定。
実際にうねりに敏感なライトの波のポイントに行ってみると、チョッピーながらも予想外に横に走れる波が来ていて、ダンパーでないバレルを楽しむことができました。
冬型の北うねりの場合、砂辺、読谷方面よりも真栄田岬の方がワンサイズが大きく、うねりも一日か二日余分に残ることが多いですね。ただ砂辺、読谷方面ですと北東で風を交わせてクリーンウェーブが楽しめる一方、真栄田岬はオンショアジャンクでサーフが難しい日がほとんど。
砂辺の本日の早朝もクリーンウェーブ、でもサイズは小。
真栄田岬 もしかしたら今日の夕方も昨日のようにチョッピーながらもサーフできるかも?
ここ連日沖縄本島、北東の風が続きっぱなし。
伊計島、オンショアジャンク、サーフィンはむずかしいでしょう。
明日も北東ながらも、風速は3m~4mにまで弱まるようなので、そうなると伊計島方面でもサーフができるかもしれませんが、今日も明日も南部のスーサイドが無難です。
昨日は娘たち、公園で初のタンデムブランコに挑戦。
ひだり向け~
みぎ向け~
前進~