
昨日真栄田岬は大荒れ 本日も? 台風20号発生
Category : 今日の沖縄サーフィン波情報 Okinawa Wave Report
昨日は風が南西で弱く、伊計島でサーフィンできました。
サーフガイドとサーフスクールを同時に開催。
ガイドさせていただいた方々は、コーラルリーフのビーチでのサーフィンは初めてとのこと。ゴーグルをお貸しして、水中も見ていただきました。
スクールにご参加いただいたお客様は台湾から沖縄旅行に来られた方々。
ホップアップ
立てました!
本日の伊計島は、再び風が北東になってしまったので、オンショアチョッピー、サーフィンはハードです。
サイズも小さそうだし。
一方、今朝の真栄田岬の青の洞窟側を見ると大荒れ。
実は真栄田岬、昨日がスゴイ大荒れでした。昨日正午過ぎの裏真栄田です↓↓↓
それでもインサイドで波が割れることはなく、お天気にも恵まれる。
といっても、ニーパドルからのスタンドアップは難易度高で約半分の参加者が海に落ちました、でも落ちた方が盛り上がります。
次の便はサンセットSUPクルージングのグループ、海の上をお散歩。
その時間帯になっても、相変わらず海は大荒れ。
海に落ちた人もいれば、落ちない人も。でもテンション上がって皆さんダイブ。
ショップに戻り、着替えが終わった後も相変わらずテンションはハイにキープ。
昨日大荒れの真栄田岬に対して、砂辺はサイズ小。風向きがいいので波があればグッドウェーブなのですが、今朝の砂辺もサイズはイマイチ。
天気図を見ると、台風が二つあります。
まずは台風19号
台風19号(アイレー)は、南シナ海でほとんど停滞しています。今後は南西に進みながら衰退し、南シナ海上で熱帯低気圧に変わる予想です。なお、この台風による日本への影響はない見込みです。
台風20号も日本への影響なし
台風20号(ソングダー)は小笠原近海を西寄りに進んでいます。今後は徐々に発達しながら北西に進み、11日(火)からは段々と北東に向きを変える予想。日本に接近する可能性は低く、この台風による日本への影響はない見込みです。
ソングダー:ベトナムの言葉で「北西ベトナムにある川の名前」
本日も午後から真栄田岬でサーフィン持ち込みレッスンがあるのですが、風が東寄りで弱いので大荒れとはいうものの、サーフスクールはできそう。
ところで、昨日もツアーの最中にカメラを紛失するハプニングが。
以前フロートストラップが取れてしまい、代替品として娘のおもちゃのアヒルをカメラに着けました。
テストした時は浮いたのですが、昨日は浮かずに海底へ……
落として数十秒以内に気づいたので、海底を探すもゴーグルがないと良く見えない。
ツアーご参加いただいた4名のガールズに事情を説明して、自分は急いでビーチに戻ってマスクを装着し、再び海へ。
常に流れのある大海原の海底にある小さなカメラを見つけるのはかなり難しいですが.
見つけることができました。
皆様もあきらめずに探してください。
わたしは、子供のアヒルでなく大人のアヒルをつけようと思います。