今日は真栄田岬でサーフィンできました

  • -

今日は真栄田岬でサーフィンできました

Pocket

本日は朝6:30に読谷のホテルモリマーリゾートへ青の洞窟シュノーケリング予約の台湾ファミリーをお迎えに。
morim

ここはサーフポイントでもあるので、さっそく波もチェック。サイドショア強く、面も乱れてました。
yomitan

恩納村の早朝の水はとてもきれい。
fish

青の洞窟の中も
blue

この時期、リュウキュウハタンポのベイビーたちがいっぱい。
bluecave

9:00からはアメリカ人ファミリーをご案内。
bluecave-snorkeling

6人家族のビッグファミリーでした。
snorkeling

ツアーの後は、真栄田岬が満潮で波もあったので…
maeda-surfing

前々からずっとしたくてできなかった、8’0 のSUPボードでサーフィンができるかテストライド。
sup

幅はそれほどでないので、腕でパドルもできます。もちろん、ニーパドルも。
kneepaddle

今日はオンショアのモモコシサイズの波で、スープになっても白波の下にスロープが残っていたり、再び波がホレ上がったりと、ロングボーダーにとっては乗りやすい波だったためか、結構乗れました。

long

テイクオフは容易で、なんせボードの幅があるので船のような安定感があり、波に乗っている時もボードの上をウォーキングしたり、スタンスをスイッチしたりが余裕でできます。

(10年後にはこうしたイメージ画像に、娘のサーフを載せたいと思っています)
long

今はまだこんな感じ
恩納村でSUP
シュノーケリングの普通のカメラなのでサーフィンの自撮りがむずかしいのですが、撮ってみました。本日の真栄田岬の波の様子もご覧いただけます。

 

以下のGoPro類似品のカメラ、買いました。まだ手元にありませんが、今年はSUPと、このカメラで真栄田岬の美しい海での波乗りの自撮り練習をしたいと思います。
sj

 

さて、家に向かう途中、金武湾でこんな素敵な光景が….
tougyu

さすが闘牛の町、うるま市。

伊計島はついに南西の風になる。
ikei

波の面もやっと落ち着きましたが、サイズもダウンしてしまいました。
ikei-surf

ikei-surfing

Sunabe 砂辺(富士家のカメラ)夕方の様子
sunabe

実は明日から一週間実家の千葉に行きます。

東京でサーフ関連ビジネスの用事もちょこっとありまして…..

波情報は千葉にいてもウェブカメラで確認できるもののみ、アップしていく予定です。