
北谷町サメ 世界一危険なオオメジロザメと断定 本日の真栄田岬の画像
Category : サメ-クラゲ-海の危険動物 , 今日の沖縄サーフィン波情報 Okinawa Wave Report
そして、おとといのニュースでは….
沖縄県北谷町美浜のサンセットビーチ近くで目撃されているサメが人に危害を加える危険性の高いオオメジロザメであることが10日、分かった。同ビーチや専門家は「サメがいなくなるまでビーチやその近くで泳がないで」と注意を呼び掛けている。
一生にサメに襲われて死ぬ確率
さて、本日は恩納村で香港からお越しのガールズ4名をSUPとイノー観察にご案内。
干潮時に顔を出す珊瑚棚のタイドプールでいろんな生物の観察。
4名のうち、お一人だけタイドプールでシュノーケリング
水中を覗くと、ひれに毒を持つミノカサゴが二匹つがいで悠々と泳いでいた。
他の3名は上から傍観。彼女たちの背後を見ると、本日も真栄田岬、大荒れであることが確認できます。
アップで見ると…
洞窟の中も探検。
洞窟から出てくる。
今日は午後から北東の風が強くなり、結構寒かったです、海の中に浸かっている方が暖かい季節になりました。
さて明日はサーフガイドが二件入っていて、最初は日の出サーフィン、二件目は15:00から。その間にSUP+シュノーケリングツアー。
風向きは今日と同じように北東です、砂辺が良さそうですがサイズは真栄田岬の方が大きいでしょう。その間の読谷のポイントが無難かも。伊計島はオンショアチョッピー
朝は5時に家を出ますので、ブログはお休みとさせていただきます。