
今日の真栄田岬と帰りの金武湾の画像 台風10号のゆくえ
Category : 今日の沖縄サーフィン波情報 Okinawa Wave Report
今朝も台風10号の影響で、マリーンツアー予約のお客様たちは皆さん、果たしてツアーが催行されるか心配される状況。
朝の8時頃には局地的な豪雨が恩納村を通過、お客様からキャンセルの電話が入るも、事情を説明して無事に催行。
パドルボートは風とチョッピーな波でスタンドアップが難しく、風上に向かう時はニーパドルで。
パドルボードでビーチに上陸した後はシュノーケリング。
小さなお子さんのおられるファミリーにはカヤックツアーを。
お父さんが、小さな子供たちに「みぎぃ~、ひだり~」と合図を出されながらのカヤッキング。
裏真栄田の波は朝から夕方までずっと、オンショアジャンク。
以下は午前の干潮時ですが、午後の満潮時にはサイズも上がってました。
満潮時に腰くらいのサイズのオンショアチョッピーな波で、お父さんと娘さんご参加のサーフィン体験をしていただく。
結構ハードなコンディションでしたが、お二人とも笑顔で波に立ち向かわれる。
何度か波には乗れたものの、立つのはできず…..。確かに、今日のコンディションでは難しかったですね、8’0のGrom パドルボードなら立てたでしょう。
帰りに勝連半島を走りながら見渡した金武湾。
この調子なら、天願、昆布にも波があったのかな、今日は。
さて、台風10号ですが完全にUターンしている。
Uターン台風、来週前半に本州直撃
非常に強い勢力の台風10号(ライオンロック)はすでにUターンし、暴風域を伴って南大東島の南の海上をゆっくりと東に進んでいます。
今後は勢力を強めながら北東に進み、30日(火)頃に本州に上陸し横断するとみています。
台風は今後も大型化してくる予想で、大東地方では明日まで荒天が続く恐れ。また、東日本を中心に暴風や大雨、高波に警戒が必要です。
明日も引き続き北北東で、太平洋側、真栄田岬はオンショアチョッピー。
北北東の風をかわせる砂辺は、今日もヒザ(画像はアイランドブレイクさんより)。
今日は真栄田岬、夕方にサイズが上がっていたので、もしかして明日の砂辺も腰くらいあるかもしれません。
明日も朝から用事で、午後も恩納村でツアーがあるので朝のブログはお休みとさせていただきます。