3日前には、まさか行かないかないだろうと思っていた進路に行きそうな台風6号。

予想経路を見ると12日には沖縄の本島に。

まさかこんな急旋回をするとは。
勢力は落しているものの、本島突撃の可能性十分あり。
現在住んでいる与勝半島では台風時、停電が頻繁に起こるらしい。
皆さん、十分備えをしておきましょう。
願わくば、本日から90度東に急旋回を始めて、本島南500kmくらいを通り抜け、誰にも何にも被害を与えず、天願、昆布、金武ポイントにうねりだけをもたらしてほしいですが。
こんなうねりがくるといいですね….

台風第6号 (ノウル)
平成27年05月10日06時45分 発表
<10日06時の実況> |
大きさ |
– |
強さ |
非常に強い |
存在地域 |
フィリピンの東 |
中心位置 |
北緯 16度35分(16.6度) |
|
東経 123度35分(123.6度) |
進行方向、速さ |
北西 20km/h(10kt) |
中心気圧 |
930hPa |
中心付近の最大風速 |
50m/s(100kt) |
最大瞬間風速 |
70m/s(140kt) |
25m/s以上の暴風域 |
全域 130km(70NM) |
15m/s以上の強風域 |
全域 280km(150NM) |
<10日18時の予報> |
強さ |
非常に強い |
存在地域 |
フィリピンの東 |
予報円の中心 |
北緯 18度05分(18.1度) |
|
東経 122度40分(122.7度) |
進行方向、速さ |
北北西 15km/h(9kt) |
中心気圧 |
930hPa |
中心付近の最大風速 |
50m/s(100kt) |
最大瞬間風速 |
70m/s(140kt) |
予報円の半径 |
90km(50NM) |
暴風警戒域 |
全域 220km(120NM) |
<11日06時の予報> |
強さ |
非常に強い |
存在地域 |
バシー海峡 |
予報円の中心 |
北緯 19度40分(19.7度) |
|
東経 122度00分(122.0度) |
進行方向、速さ |
北北西 15km/h(9kt) |
中心気圧 |
945hPa |
中心付近の最大風速 |
45m/s(85kt) |
最大瞬間風速 |
60m/s(120kt) |
予報円の半径 |
130km(70NM) |
暴風警戒域 |
全域 260km(140NM) |
<12日03時の予報> |
強さ |
強い |
存在地域 |
沖縄の南 |
予報円の中心 |
北緯 23度20分(23.3度) |
|
東経 124度10分(124.2度) |
進行方向、速さ |
北東 20km/h(12kt) |
中心気圧 |
970hPa |
中心付近の最大風速 |
35m/s(65kt) |
最大瞬間風速 |
50m/s(95kt) |
予報円の半径 |
330km(180NM) |
暴風警戒域 |
全域 430km(230NM) |
<13日03時の予報> |
強さ |
– |
存在地域 |
日本の南 |
予報円の中心 |
北緯 29度05分(29.1度) |
|
東経 133度05分(133.1度) |
進行方向、速さ |
北東 45km/h(25kt) |
中心気圧 |
990hPa |
中心付近の最大風速 |
23m/s(45kt) |
最大瞬間風速 |
35m/s(65kt) |
予報円の半径 |
460km(250NM) |