アースバッグ二日目

  • -

アースバッグ二日目

今朝、仕事の前に砂辺に行って早朝サーフィンをした。

波のサイズはあったが、残念ながらかなり強いオンショアで、バンピー。

それなりに楽しんだ後は、昨日の続きでアースバッグ。

昨日終えたところからスタート
P7010033

今日は最も難しいバギングをアースバッグの師匠から教わる。
P7010035

今日の沖縄は摂氏32度。炎天下の作業で早めに上がりました。P7010036

タイヤは明日から行うアーチのため
P7010038


  • -

アースバッグ一日目

一般財団法人ジョイサポートのプロジェクトで、介護デイサービス施設で高齢者が休めるガーデンをアースバッグで作ります。

アースバッグは以下の画像のように土嚢袋を使っていろんなものを作ることができます。
ear

我々は非常に簡単な4段くらいのベンチを兼ねたガーデンを作ります。

今日は初日でした。

まずは基礎。
P6300001

赤土を搬入
P6300004

土とセメント、水の最適な割合を知るためのドロップテスト
P6300005

土嚢袋は長いチューブのタイプで長さを測ります。
P6300009

コンクリートミキサーで土を混ぜます。
P6300011

土をチューブに入れる。
P6300015

しっかり押さえる。
P6300017

P6300024

タンパーで叩く前
P6300025

叩いた後
P6300028

有刺鉄線を引く。
P6300031

今日はここまで。