Monthly Archives: 1月 2017

  • -

今日は伊計島でサーフィンでなく足湯

今朝はかなり期待して伊計島にサーフィン目的で行ったのですが、結構南東の風が強く、オンショアジャンクでした。

ぬちまーす工場の果報バンダからの画像

伊計島岬の先端の方は、風をかわせてベター。しかしここにポイントに行くには、ホテルの敷地は通れないので、長距離のパドルが必要。また万が一、サーフィンして流されて海難救助騒ぎになるとホテルにも迷惑をかけてしまいますので、決して初心者の方や一人でのサーフィンはやめましょう。

金武湾側からならビーチに行く道があるかもと思い、藪の中を這い上がって波をチェック。

SUPやロングなら楽しめそう、しかしビーチまで降りる道がない!

いずれにしても、今日はサーフィンはあきらめる。

帰りにAJホテルリゾート伊計島の方を見ると、なんとこんなサインが。

伊計島に温泉?!

ロビーに行って詳細を尋ねると、昨年温泉発掘に成功したとのこと。

日帰りで温泉浴湯ができるか尋ねたら、どうやら宿泊客のみだそう。

でも、現在温泉施設を新たに建設していて、そちらが完成すれば(今年の春完成予定)日帰り客も利用できる可能性有。

「美人の湯」、是非妻や娘たちに行かせてあげたい。

玄関にある足湯は試してもいいと言われたので、足をつけてみる。

うーん、確かに体の芯までポカポカ。

天然で47度。沸かさなくてもよく、湯質も結構いいみたいなので、沖縄では数少ない温泉スポットとしてはやりそう。

日帰り客も利用可能になったら、伊計島での楽しみがまた一つ増えますね。

 


  • -

今日は久しぶりに真栄田岬でサーフィンできました、明日はいよいよ伊計島

今日は予想通り、久しぶりに沖縄県恩納村は真栄田岬でサーフィンできました。

ちょうど正午の時間帯で、風は予測通り東寄りの東北東3mとなる。なかなかこういうコンディションになる日はめずらしい。

波が小さいと思ったので板は長めとGrom8’0を選択するも、実際サーフィンするとショートの方が楽しかったなと後悔。

動画↓↓↓

さて、明日はいよいよ伊計島方面でサーフィンできそう。

沖縄は高気圧に覆われて、風は比較的弱し。

波も小さそうですが、伊計島方面、フラットではないでしょう。

明日は正午から用事があるので、久しぶりに伊計島方面で朝一サーフィンする予定。よって、ブログ更新はなしです。