Monthly Archives: 2月 2016

  • -

Warm! 小春日和

I can see white water on the horizon from my windows in Miyagi island, so there must be some waves out there today. It is going to be warm and bluesky weather.
我が家の窓から見える〇〇〇のアウトですが、朝日がもやで反射して良く見えないのですが、白波確認できます、風も弱いので、伊計島や〇〇〇で良いサーフィンができる感じです。初夏を思わせる天気です。

surflesson

西側にも、わずかながらにうねりが入ってきています。

Sunabe 砂辺 (富士家のカメラ)

sunabe

本日南風なので、真栄田岬の青の洞窟側はご覧の通りフラットですが、裏真栄田は恐らくヒザコシの波はあると予想されます。昨日のフラット状態でも、スネヒザのうねりはあったので。

それで、本日サーフスクールは催行決定!

maeda

okinawa

今日は、最高の天気になりそうです。

surfguide

surflesson

 

波がなかったらサーフレッスンのお客様たちにはエメラルドグリーンの洞窟シュノーケリングを薦めようかな。

秘境エメラルドの洞窟 シュノーケリング

 

今日のサーフタイム

surftime

 

 


  • -

今日の真栄田岬とOMSB, 屋根の塗装,そしてカヤック

Harvest time. 真栄田岬の農家の方々、サトウキビの収穫で忙しい。

sugarcane

 

Maeda Point was flat today. 本日の真栄田岬はフラット。

maeda

Video  動画で スネヒザの波は確認できます。

明日、アメリカ人のカップルのサーフレッスンの予約がはいっている。しかしこの調子だと明日も真栄田岬は、あまり波が期待できないので、延期になりそう。

さて今日は、いろいろなことがありました。

まずは、カヤックお買い上げいただく。

kayak1

やはり二人乗り用はでかい。

kayak

ウェアハウスの屋根の塗り替え、大屋さんが業者に委託。

penki

塗りをチェック。

paint

遮熱ペンキなので、夏の屋根からの温度上昇を下げられることが期待される。paint1

そのあと、OMSBの講習会。

omsb

omsb

しっかりと、人命救助を学びました。