Category Archives: 今日の沖縄サーフィン波情報 Okinawa Wave Report

  • -

台風8号が発生、来週また台風スウェルか

今日も一日南南西の風の吹く日、伊計島方面でもサーフィンできたかも。

恩納村もチョッピーながらモモコシサイズの小波でサーフィンできました。

台風7号のうねりというよりかは、カーチベーの季節風によるうねりだった感じ。

本日台風8号(マリア)が発生、現在マリアナ諸島付近を北西に進む。今後は発達しながら沖ノ鳥島近海に達する予想。その後は沖縄方面に進む見込み。

明日はまだ台風の影響はなさそう。長い梅雨前線が沖縄の北に位置し、6月によくみられる典型的な気圧配置。こういう時は南南西の季節風が吹く。

明日も南寄りの風。

太平洋側、フラットではなさそう、西側もカーチベーの風波はあるかも。

空梅雨で水不足が深刻に懸念されていたが、台風6号と7号の二発で…

沖縄県内のダム貯水率93.4%に 羽地ダムは100%越えオーバーフロー

羽地ダム管理支所長は「20日の午前11時時点では毎秒2トン、1秒にドラム缶10本分が羽地大川に流れている」と話した。

一か月前↓↓↓

本日↓↓↓

一か月で一年分の水をもたらしてくれた感じ

台風はその一生の間に一体どれくらいの量の水を大地にもたらすのだろうか….とにかく自然の力はすごい!

しかしもう雨は十分ですね、早く青空が欲しい! なのに再び台風8号…. マリーンレジャーの予約のキャンセルも相次ぐ。

でも、来週はまた台風スウェルでサーフィンが楽しめるか。

ここのところ先月入荷したばかりの新モデルのボードをテスト中、波があるととても楽しい。


  • -

サイズダウン 台風8号のたまご発生

今朝も南西の風、サイズはダウンしたものの残った台風7号のうねりで沖縄本島東西共に、サーフィンできたことでしょう。

伊計島

恩納村、昨日はサーファーは自分以外誰もおらず。今日は多かったぁ….。

残念ながら多くのサーファーによる路駐が見られ、真栄田海岸保全利用協議会からの以下のカードも貼られていた。

波は昨日よりサイズダウン、もはやハードではなくファンウェーブ。

久しぶりに波に恵まれてサーフィンスクールも。

動画↓↓↓

体験サーフィンの後は、カヤック。

ご参加いただいたのは人間だけでなく…

チーズ!

寂しがるワンちゃん。

ダイブして必死に犬かき

喜びの瞬間。

さて、台風8号のたまごが発生。

グアム島の南東にある熱帯低気圧は、ゆっくり西寄りに進んでいます。今後は発達しながら北西に進む。

明日も雨。今日と同じような感じか。

うねりがあれば、東西共にまだサーフィンはできそう。太平洋側はサイズが上がる予測。