Category Archives: 今日の沖縄サーフィン波情報 Okinawa Wave Report

  • -

今日は期待外れ…

昨日のサンセット真栄田岬のグッドウェーブ

maeda

今朝、6時頃に同じ波を求めて行きました。

sugarcane

サイズダウン

surfing

ヒザモモサイズ

surf

がっかりして、すぐにSUPの板を取りにショップに戻る。

途中、珍しい光景に…

birds

白と黒のサギが一緒にいるではありませんか。

osg

あの2羽はツガイだったのだろうか。

bird

 

結局今朝の早朝サーフィンは、SUPに変更。9’10の板で波に乗る良い練習ができました。

その後、台湾の二家族をシュノーケリングにご案内。

taiwan

そして、6名のガールズをSUPツアーに。

sup

最後は、3名のガールズをエメラルドの洞窟へ。

emerald

顔がピンぼけなので、もう一枚↓↓↓  後ろに見えるの小山は真栄田岬です。

maedamisaki
さて明日ですが、引き続き東京南東の風なので、東シナ海側がオフショアです。でもサイズがダウン、グッドウェーブは期待できません。

明日は朝から恩納村でSUPツアー、そして夕方にカヤックツアーなので、朝のブログのアップは休みの予定です。

 


  • -

台風14号スウェル 本日グッドウェーブでした. 動画あり

今日は恩納村で、4名のガールズにSUPツアーをご案内。

sup

その後、カップルの方々にもご参加いただく。

supi

そして、別の若いカップルの方々にはサーフィンスクールをご体験

surfing

今日のサーフィンスクールの動画↓↓↓ お二人のNever Give Upの姿勢から大きな力を得ることができる動画です。

17:30からはサーフガイドで、栃木県のサーファーの方と一緒に裏真栄田のライトのポイントへ

osg

maeda

mae

サンセット前で徐々にサーファーがいなくなり、最後は二人だけの貸し切り状態、ライトのグッドウェーブを誰にも邪魔されずに満喫。

surf

栃木県サーファーたちは高い高速料金(往復5,000円弱)かけて茨城にサーフィンに行かれるそうで、改めて沖縄が恵まれていることを感じさせられました。

さて明日ですが、まだ東シナ海側うねりが残っているでしょう。

surfguide

風は今日と同じように東南東なので、砂辺や真栄田岬がオフショアとなり、今日のようなグッドウェーブが期待されます。

wind

一昨日は伊計島でグラッシー波をほぼ貸し切り状態で、昨日は伊計島方面の某ポイントでファンウェーブ貸し切り状態、本日は裏真栄田でグッドウェーブ貸し切り状態と、三日連ちゃんでサンセット貸し切りサーフィンを楽しみました、なんと幸せなのでしょう。 「明日も!」と行きたいところですが、夕方は用事があるので早朝に行きたいと思います、沖縄はコンスタントにいい波があるわけではないので、こういう時に集中して行かないと、なかなかサーフィン上達しませんからね。早朝は日の出から8:00くらいまでサーフできます。

 

surftime

その後は、11:00から中国のお客様をエメラルドの洞窟にご案内、お昼はSUPツアー、そしてまたシュノーケリング…そして夕方は別の用事と、明日も忙しくなります。

それで、明日のブログアップはお休みとさせていただきます。

tenkizu

yoso

今年は台風が沖縄を直撃することはほとんどなく、本州の各地では記録的な被害が出ています。

okinawa

 

台風16号、3連休に西日本接近の恐れ
現在、台風16号(マラカス)は、徐々に発達しながらフィリピンの東を西北西に進んでいます。今後は北西に進み、海水温の高いエリアを通過するため、急速に発達。週後半には沖縄に接近する予想です。その後は東へ向きを変えて、3連休は西日本に接近する恐れがあります。
沖縄では大雨や暴風、高波の恐れがあります。また、停滞する秋雨前線に台風からの湿った空気が流れ込みやすくなっているため、本州付近でも大雨に注意が必要です。こまめに最新情報をご確認ください。

マラカス:フィリピンの言葉で「強い」

*海上のマリーンスポーツは自己責任でリスクを負うことになります、無理せず、自分のスキルにあった波でサーフィンいたしましょう。