
砂辺かスーサイド アゲイン!
Category : 今日の沖縄サーフィン波情報 Okinawa Wave Report
今日もほぼ昨日と同じ感じで、冬型の気圧配置、東シナ海側大荒れ。
昨日よりも等圧線の間隔が狭いので、波のサイズも上がってる感じ。
現在の伊計島、昨日に続き、オンショアジャンク、サーフィンはむずかしいでしょう。
現在の砂辺
昨日の北風に対して、予測では若干東寄りの北北東になるので、波質はベターか。
北だとコーナーやホテル前はサイドの風を受けるので、少し入り江になるボウルズ、ハワイアン、カリフォルニア、そしてファイブロックスの方がいいかな。
今日の真栄田岬もレッドフラッグ
昨日は恩納村でこの強風の中、カヤックツアーできました。
干潮時だったので、リーフ棚に上陸。
背景に見える波を見てみましょう。
さらにズームイン
遠くから見ても、頭サイズのショアブレイクが見えます、コワー。
今日も、初心者の方は東シナ海側ではサーフィンはしない方が安全です。スーサイドが面ツルでサイズも小さく、いいかもしれません。
さて昨日は、友人からこんなプレゼントを。
ウォッカのボトル。
それだけではありません、さらにもう二本。
そして、さらに一ダース。
はい、ウイスキーボンボンでした。
上のボトルネックをかじってみると、出てくる出てくるトロトロのが。
この撮影をしていると、下の娘がやってきて、このチョコレートが欲しいと。
子供にはまだウイスキーボンボンは早いので、代わりに飴玉を上げて注意をそらすと予測通りそちらに夢中になる。
子供は素直でかわいい。
こういう一瞬一瞬の喜びの積み重ねが子育ての醍醐味。忙しさのあまりこういう喜びを見逃さないようにしたいものです。気づいたらいつの間にか大きくなっていたということがないように。