
台風18号 現在の伊計島の画像 そして成田空港そばのお勧めスポット
Category : 今日の沖縄サーフィン波情報 Okinawa Wave Report
台風18号 明朝九州北部に接近
猛烈な勢力の台風18号(チャバ)は、東シナ海を北に進んでいます。今後は北から東寄りに向きを変えて徐々に勢力を弱め、5日(水)頃には九州北部に接近。その後、山陰沖から北陸沖を進む予想。
現在13:30の時点で伊計島方面、風向きが南南西になり面が少し整い始めています。
といっても、まだまだサイズが大きいのでサーフィンはサイズがある程度下がるまで待ったほうが良いでしょう。
岬の先
ホテル前のポイントはまだグチャグチャ
一方、スナベはジャンクです。
わたしはまだ千葉におります、明日帰る予定。
片貝ポイントはイマイチ、サーフィンは行かないことに決定。
ところで、成田空港からバスで15分のところにお勧めスポットが。
酒々井プレミアムアウトレット
ちょうど那覇空港からシャトルバスの出ている「沖縄アウトレットモールあしびなー」に似ているかもしれません。ただこちら、バス代は350円かかる。
昨日家族で行ってきました。平日だったのでガラガラ。
ここはいろんなブランドのお店が立ち並ぶ。
サーファーの皆さんが興味を示されるお店はビラボーンでしょう。
わたしは今年、間違ったサーフパンツを選んでしまったために、水中カメラを紛失してしまいました。
マジックテープの着いているポケットにカメラを入れて、サーフィンスクールをしておりましたが、その日は波が大きく、いつの間にかポケットの中から浮遊して(カメラにはフロートストラップがついていた)、気がついた時には空っぽに。
それ以来、ファスナー付ポケットのついたサーフパンツを探しており、昨日ここで見つけることができました。
ただ今年はもうサーフパンツでツアーをするシーズンは終わったので、使用は来年から。
そして、もう一箇所、是非お勧めしたいスポットはこちら↓↓↓
酒々井温泉 湯楽の里
ここは酒々井プレミアム・アウトレットから徒歩で数分のところにある天然温泉施設で、体の疲れを癒すことができます。
施設内のカレーうどんが有名らしく、とにかくデカイ。
妻の食べる普通サイズのどんぶりと比べると、その大きさが良く分かる。
味は普通でしたが、たらふく食べられるので大満足、800円。
皆様も成田空港を利用される機会があった際には、是非5,6時間余分に時間を計画して、この二箇所を訪れるのはいかがでしょうか。ビラボーンで掘り出し物が見つかるかもしれません。
ちなみに「酒々井」は「しすい」と読む。
明日は移動日なのでブログのアップ、お休みとなります。