本日の昆布、真栄田岬、砂辺の画像と明日の予想

  • -

本日の昆布、真栄田岬、砂辺の画像と明日の予想

Pocket

今朝の伊計島 大荒れ

ikei

昆布にもうねりが。朝仕事場に行く前の9:00頃撮影。

dacho

オンショアですがサーフィンはできそうでした。

tengan

普段はフラットの天願ポイント、道路の坂の上からでもデカい波が確認。

konbu

真栄田岬はそれほどでもなく、無事にカヤックツアーを行うことができました。

kayaking

昨日よりサイズが上がっていましたが、ヒザモモ

waves

しかし東の風でジャンク。

okinawa

午後はSUPツアーがありましたが小雨も降り始めたのでキャンセルとさせていただき、東の風がオフショアになる砂辺に直行。

sunabe

予想どおりオフショアのいい波でしたが、サイズがまだ小さくセット待ちでコシサイズの波。

corner

ポイントブレイクなのでコーナーのメインはサーファーが多く、波の取り合い。セットで肩くらいありました。

surfing

私はおこぼれのレフトの波を何本かいただき、結構楽しめました。

osg

明日は今日よりさらに東シナ海側、サイズが上がっているでしょう。

surfguide

風向きが東南東になるので、真栄田岬はオフショアとなりグッドウェーブが来るかもしれません。砂辺はローカル色が強い一方、真栄田岬は緊張せずに安心してサーフできます。

surfingschool

明日は朝から台湾のお客様でSUPサーフィンと、沖縄のお客様で「はじめてのSUP」の予約があったのですが、キャンセルとさせていただきました。波が大きすぎると初心者には危険ですからね。正午の干潮時のカヤックツアーは、まだ様子見にしています。

typhoon

沖縄に接近、先島は荒天警戒
大型で強い勢力の台風17号(メーギー)は、沖縄の南を西北西に進んでいます。今後も発達しながら西北西に進み、明日27(火)には沖縄・先島諸島に非常に強い勢力で最接近する予想です。
先島諸島では大雨や暴風、高波の恐れがあるため、外出危険な荒天に警戒。また、沖縄本島でも強風や高波、一時的な強雨に注意が必要です。随時最新の情報をご確認ください。
※メーギー:韓国の言葉で「魚」

sup

熱帯低気圧情報
26日(月)南鳥島近海で熱帯低気圧が発生しました。

というわけで、明日も昆布、天願、砂辺、そして真栄田岬がサーフィンができる可能性あり。

スーサイドはクローズでしょう。

ところで本日14:21頃、沖縄、震度3の地震がありましたね。

earthquake

恩納村のショップでカヤックの後片付けをしていましたら村の放送で「大地震!」というアナウンスがあり、その後「津波に注意するように」とか、何か指示があるのかなと思いましたが、「大地震!」「大地震!」の繰り返しだけで終わりました。

沖縄に移住して3年目ですが、記憶によれば地震ははじめてかな。

そもそも子供ができて、子育てをするために2011年に日本に戻り、最初は実家のある千葉県に落ち着くつもりでしたが、3.11の大地震があり、翌月には福岡に引っ越し。

roadtrip

福岡で3年を過ごし二人目が出来て沖縄へ移動。沖縄に来て本当に良かったと思いますが、地震がなかったら今も千葉にいたと思いますし、まさか自分が沖縄でマリーンの仕事を始めるなんて想像もしていませんでした。

life

人生、本当にどうなるか分からないですね。