
太平洋側グッド&ビッグウェーブ 今日も明日も
Category : 今日の沖縄サーフィン波情報 Okinawa Wave Report
今朝、行ってきました、伊計島方面のポイント
結構良かったですが、ホレホレの波。
いきなりホレ上がる波のテイクオフでボトムまでボードから落ちないように踏ん張ったのですが、ワイプアウト。結構浅かったのでしょうか、ボードを見るとこんな亀裂が….
ボードは真っ二つに折れず。しかし、一体どんな風に板がリーフに当たったのか、想像しても想像つかず。
実はワイプアウトの後にはこの亀裂に気づかず、その後も数本乗るも、何の異常も感じなかったので板はまだまだ使えそう。
一時間ばかしサーフしてパドルボードツアーの予約のある恩納村へ。
裏真栄田にもうねりが入り始めて、カヤックサーフにもチャレンジ。
波はヒザモモ。
明日も恩納村は今日と同じか、もう少しサイズ上がりそうなので、明日の恩納村でのサーフィンスクールは無事に行えそう。コリアンガールズが来る予定。
カヤックサーフィンの後は、お子さん連れのママさんをパドルボードツアーへご案内
その後は若いファミリーをカヤックツアーに
アクアスコープでコバルトスズメダイを見ていただく。
帰り、勝連半島、金武湾の脇を通ると、また海中道路でロングかパドルボードならサーフィンができそうな波が立っていました。明日は午後、フリーなはずなので、海中道路のポイント、今日と同じような感じだったら是非娘たちにサーフを楽しませてやりたい。あそこはビーチブレイクで安全だし。
今日の夕方も風は西寄りで風速も強くなく。
伊計島、サイズはだんだん大きくなってきている。
今回の台風はゆっくり移動して、沖縄本島を直撃することなく、うねりだけもたらしてくれている感じ。明日から東シナ海側、また天願、昆布、ホワイトビーチもチェックですね。
明日の朝も早朝サーフィンに行きたかったのですが、恩納村でのサーフィンスクールに間に合わないので行けず。
明日も太平洋側、グッド&ビッグウェーブが期待されます。しかし、ホレホレの波なので要注意。
海のマリーンスポーツは自己責任でリスクを負うことになります、無理せず、自分のスキルにあった波でサーフィンいたしましょう。