今日の真栄田岬の動画と明日の予想

  • -

今日の真栄田岬の動画と明日の予想

Pocket

今朝5:30頃に伊計島と砂辺のウェブカメラをチェック。伊計島はヒザコシ、砂辺はコシハラ、でも南西の風でオンショア。真栄田岬ならある程度風をかわせるので、今日は真栄田岬へ早朝サーフィンに。
okinawa-surf

サイズは砂辺よりワンサイズ低くて、ヒザコシ。ちょっと物足りなかったです。結構期待していただけに、残念。

北うねりだと、大抵真栄田岬が砂辺よりワンサイズ大きですが、南うねりですと逆で真栄田岬は小さいですね。

午後は同じ真栄田岬でカップルの方の「プランD   SUPで波乗り」ツアー。

sup

早朝より、サイズが若干下がってます。

osg

動画で今日の真栄田岬の波の状態を確認。

さて、今日はたいへんなことがありました。

通常は入り江の部分でSUPクルージングをするのですが、今日のお客様はSUPで波乗りだったので、アウトのブレイクしているところに移動。

通常、サーフレッスンでは自分は板を持たずに、てぶらでひたすら生徒さんのボードを押すことに専念しますが、今日は自分もSUPに乗る。男性の方は特に押さなくても上記の動画にあるように波に乗られる。一方、女性の方は押してあげないと厳しそうだったので、以下の航空画像のX地点(実際は満潮)に自分のSUPをリーシュでリーフに括り付けて、SUPを押してあげること、4,5回。

surf-guide

途中、何度も自分のSUPが漂流していないかチェックしていたのですが、生徒さんのサポートに専念してしまい、気づいたら自分のSUPがどこにも見当たらない!!!!

以前、同じ感じでパドルだけを紛失してしまったことがあっただけに、今度は板とパドルのセットで紛失。

かなり、へこみました。

images

ツアーが終わり、お客様とお別れしてから、SUPを探しにSUPで探しまくりましたら、上記の画像のZ地点で発見!

かなり、嬉しかったです。

happy

でも、かなり肉体的、精神的に疲れました。

やはり、しっかりしたアンカーでないと板を海に放置はできないですね。

今日は他にも嬉しいことが。

カヤックをお買い上げいただきました。

kayak

 

thanksthanksthanks

 

人生いろいろあるものです。特に自分で商売すると、一喜一憂してられません。

さて、明日ですが東シナ海側、さらにサイズダウン。伊計島方面も期待できません。

osg

風向きは南。スーサイドなら波があるでしょうか。

surf-lesson

梅雨前線も消滅、高気圧に覆われます。もう梅雨明けですね。

summer

明日も午後、SUPツアーの後に、アメリカ人の7歳の女の子のサーフレッスンがあったので、大変楽しみだったのですが、この調子だと波なさそう……

surf-school