Monthly Archives: 9月 2016

  • -

西側大荒れ 東側波サイズ小 西寄りの風 サーフィンできそう 台風16号

昨日まで連日東寄りだった風は、今日から西寄りに。
osg

西寄りでオフショアになる今朝の伊計島
ikei

サイズが小さいので、満潮時には割れなさそう。
okinawa

潮が180cmくらいから上になっている時間帯はむずかしそうなので、160cm位から130cmくらいまでの10:00~11:00が狙い目ですね。
okinawa

一方、昨日オフショアグッドウェーブだった砂辺や真栄田岬は大荒れの模様。
Sunabe 砂辺(富士家のカメラ)
sunabe

真栄田岬
maeda

今日の恩納村のSUPツアーのお客様は小さなお子様がいるご家族なので、残念ながらキャンセル。のちほど電話でお客様にお伝えします、まだ7時前だから。
wind

西側はオンショアの風も強そうだし。

今日はゆっくり、10:00~11:00を狙って、伊計島でサーフィンしようかな。南西だとスーサイドもきついでしょうから、今日はみんな敬老の日でサーフィンしたい方、伊計島に来るか。

ooare

時間がある方はまず金武湾の部間ポイントをチェックしてから、大宜味村や国頭村のポイント、そして辺戸岬のコーチャン、安波を見るというサーフトリップをするといいと思います。しかし今から家を出発しないと間に合わないかな。

typhoon

 

台風16号

surfguide

 


  • -

今日は真栄田岬も砂辺も良かったですが明日は伊計島かな

まずは今朝の伊計島の画像から
ikei

今日までずっと南東の風で東側の伊計島はオンショア

砂辺や真栄田岬はずっとオフショアでしたが、うねりが届かずサイズがイマイチでした。しかし今日はついに来ましたね、グッドウェーブが。

砂辺↓↓↓(画像はアイランドブレイクさんから)
sunab

今日は午前用事があったのですが、夕方5:00から真栄田岬でサーフィンスクール。

結構いい波だったので、生徒さんたちのサポートをやめてサーフするわけにはいかず、非常にもどかしかったです。とはいうものの、生徒さんたちとってもいい子たち(大学生)で、たいへん喜んでいただいたので自分もハッピーでした。

しかし!!!!

今日の波やサーフィンスクールの様子を画像に収めたカメラを紛失してしまう。

dep

ショックです。

これまでにも何度も海でツアー中に無くしたことはあったのですが、フロートストラップで浮いているので見つけることができました。

しかし今回は、満潮で波も大きく、また気づいたのが遅かったために見つかりませんでした。

こういうこともありますね、人生。

さて、明日から風向きが南西となるので、太平洋側の伊計島やスーサイドが楽しみです。

asu

typhoon

台風16号、連休明けは九州に接近・上陸へ
強い勢力の台風16号(マラカス)は、東シナ海を北東に進んでおり、20日(火)頃には九州に接近・上陸する恐れがあります。西日本では大雨や暴風、高波に警戒が必要です。
また、台風北上によって湿った空気が流れこむため、本州付近に停滞する秋雨前線が活発化。台風接近前から大雨に注意が必要です。こまめに最新情報をご確認ください。

マラカス:フィリピンの言葉で「強い」

sup

明日は10:00から恩納村でSUPなので、朝起きれれば日の出サーフィンで伊計島あたりでサーフィンしてからと考えています。

okinawa