Monthly Archives: 8月 2016

  • -

やられた! 動画あり

やられました、ウニに。

urchin

美しくない足で大変恐縮ですが、この丸の部分です。

uni

今朝の恩納村カヤックツアー、干潮時にタイドプールにお客様をご案内した時に踏んでしまいました。結構、グサッといっただけあり、深く刺さりました。

帰宅して妻に取ってもらったら、案の定、こんなに長かったです、痛かったぁ….

itai

さて、ここ連日、グッドウェーブが続いている伊計島方面、今朝も行きました。

ikei

今日もグッドウェーブでしたが、一時間だけサーフした後は恩納村へ移動してサーフスクール。

真栄田岬、サイズはヒザ。
maeda

それで、急きょSUPでサーフすることになる。
surf

小学生低学年のお子様も皆さん、ニーパドルで波に乗れました。

SUPサーフィンスクール動画↓↓↓ Grom8’0 のパドルボード使用

サーフスクールの後は、カヤックでファミリーをタイドプールへご案内、

kayak

ウニを手渡す。やられたのは、この後の出来事でした。

uni

タイドプールに閉じ込められたカラフルな魚たちにも餌やりをしました。

fish

夕方はビックファミリー8名をスタンドアップバドルボードのツアーへ。
family

タンデム走行をしたり
tandem

タンデムスタンドアップをしたり
tan

ちびっ子たちも
girl

スタンドアップだって
paddleboard

こんなダイブだってOK
hashagu

3人だって乗れる。
3nin

帰りはすっかりサンセットクルージング
sunset

夕方はちょうど満潮。セットでヒザサイズの波が割れてました。
nami

それでお客様が返られた後、Grom 9’10のパドルボードで波乗りの練習をちょこっと。

さて明日もまだ早朝は風が弱いので、沖縄本島太平洋側、サーフィンができるでしょう。
wave

うねりもまだまだありそうだし。
swell

明日も朝のブログはお休みとさせていただきます。

 


  • -

今日の伊計島と真栄田岬の画像

今朝は早朝サーフィンで伊計島方面へ。
kesa

結構いい波でした。

その後は恩納村でファミリーをカヤックツアーへご案内。
kayaking

その後、沖縄在住の方のサーフスクールがあったのですが、波がヒザだったので別の日に延期。

干潮時の真栄田岬。
maeda

明日も午前中にサーフスクールがあり、もし今日より若干サイズが上がればサーフィンスクールができます。

ここ連日、太平洋側の伊計島、スーサイドいい波です。一方、東シナ海側はうねりなし。

今日は夕方の恩納村でのサーフスクールが延期になったので、第2ラウンドも伊計島方面でしました。夜用事があったので、朝と同じように1時間だけのサーフィンでしたが、楽しめました。

明日も、日の出サーフィンの時間帯はほぼ無風なので期待できそうです。
asu

太平洋側はしばらくうねりが消滅することはなさそう。
tenkizu

明日も朝起きれれば早朝サーフィンにいきますので、朝のブログはお休みとさせていただきます。