Category Archives: 画像 Gallery

  • -

今日の真栄田岬のSUP(動画あり) Today Maeda Point Video

今朝、10時頃に車にSUPを5枚詰め込んで真栄田岬へ。

carsup

ビーチを見ると、SUPサーファーたちがグラッシーなコンディションでエンジョイ。うーん、僕もしたかった。

maeda
動画

岡山からのお客様5名をSUPツアーにお連れする。皆さん初めてですが、上手にスタンドアップしてパドルされてました。

takana

8歳の子も初めてでしたが、とっても上手にSUPしてました。動画↓↓↓

ツアーの終わりに、先日SUPを見に来たアメリカ人のお客様が本日ボードをご購入されました。

red

ツアーのお客様たちと一緒に記念撮影。沖縄らしいですよね、こういう風景。
osg

ところで、今日は久しぶりのブルースカイで海も最高にきれいでした。ボードを浮かすとまるで宙に浮かんでいるかのよう。
boad

午後は、小さな娘さんを持たれるファミリーとSUP
supmaedaa

そして、干潮時だったのでタイドプールの観察や、
maedaino

エメラルドの洞窟、シュノーケリングも楽しむ。
cave

水の透明度も高く、まるで宇宙遊泳しているよう。
bluecave

コバルトスズメダイがいっぱい泳いでました。オレンジ色のも。
suzumedai

途中、波をチェックするとサイズが下がり、ヒザに。明日はもううねりは残っていないでしょう。
maedamisaki

洞窟でのシュノーケリングの後は再びSUPに乗ってエントリービーチに戻る。
sup

今日は、タンデムカヤックも名護のお客様にご購入いただきました。
kayak

やはりタンデムカヤックはデカい。
kayak2

夕方、ボードやウェットスーツなどを洗っていましたら、台湾のカップルから明日の午前中の青の洞窟シュノーケリングツアーの申し込みがあった。しかし、ここ連日で疲れているので丁寧にお断りする。うーん、残念。

今日はとてもビッグな日で、多くのお客様にご親切を示していただきました、皆様、どうも、ありがとうございました。

pics2789pics2789pics2789

家に着いてから、今日採取したウニと貝殻を水槽に入れる。娘たちも大喜び動画はこちら

uni

 

 


  • -

今朝の早朝サーフィンは真栄田岬でした

今朝は5家族の合同家族旅行でお越しの、海の好きな夫3名様をサーフガイドで早朝サーフィンへ。

砂辺に6:15に集合してチェック。面は良かったのですが、満潮179cmとコシサイズの波は割れておらず…。

9時からは団体行動にジョインされるため、大急ぎで待ち合わせのホテルと同じ方向の真栄田岬へ移動。

真栄田岬は予想通り北東のオンショアの風でしたが、サイズは砂辺よりワンサイズ大きかったです。

Maeda Point Today
maedami

チョッピーで良い波ではありませんでしたが、裏真栄田のエメラルドの洞窟にご案内したら、その美しさにサーフィン以上の喜びを覚えておられました。
shimi

本日は板を全部用意したので、全部で4枚出動。先日作成したピクニックテーブルはボードを置くにも便利です。お客様にお待ちいただく時、申込書に記入いただく時、ボードのリペアをする時、そして自分が弁当を食べたい時など、本当にいろんな時に使えてとても便利、もっと早く作っていれば良かったと後悔してます。
surfing

午後はSUPのお客様を裏真栄田にご案内。波のサイズ、水平線上でご確認いただけると思います、結構ムネカタくらいありました。
sup

最初は慎重に落ちないようニーパドルで、慣れた頃にはスタンドアップ。
wave1

上記のスタンドアップをされているお客様は最後の最後で海に落ちてしまいました。
sup2

お疲れ様でした。

家に帰ると、愛する妻が手作りピザをオーブンに入れるところでした。
ppii

オーブンから出すと….
pizza

かなりうまそー

娘たちも楽しみに。
piz

下の娘は、ついつい手を出す。こういうところが父親に似てしまいました。
pizza1

アツアツとろけるチーズもパクリ。
pp

上の子はスマートに、落ち着いてから。母親似かな。
ppp

食後はデザートにケーキを。
cake

ケーキはひとつです。娘たちにはたくさんのケーキは上げないようにしているので、家族みんな平等に4等分に。
cake

さて明日ですが北風が止み東の風になり、真栄田岬にうねりが残っていれば早朝サーフィン、オフショアで結構楽しめそうですが、うねりは果たして残っているか…. 本日夕方はまだ残っていたので、もしかしたら残っているかも。
east wave

一方、東側ですが本日夕方に我が家から宮城島、浜比嘉島のアウトを見ましたら白波はあったので、ハラムネの波は明日もあるでしょう。ただ東側は今日に引き続きオンショアで、グッドウェーブは期待できそうもありません。

明日の朝もカヤックのツアーの予約が入っているので、すいません、朝のブログアップができません。体力があれば、明日の朝も真栄田岬の早朝サーフィンに行きたかったのですが、さすがに二日連ちゃんで5時起きは40代後半の中年おじさんにはきついです、7時前に起きて8時30分までにショップに行きたいと思います。