Category Archives: 今日の沖縄サーフィン波情報 Okinawa Wave Report

  • -

初の10連休となったGW終了 波に恵まれたのは一日のみ

なかなか最近、いい波に巡り合えません。5月8日の早朝は真栄田岬、久しぶりにいい波でしたが、それ以降は面が良くてもサイズがイマイチ。

SUPクルーズはよかった。

晴れ間も見えたりして。

5月7日は波はあったものの、北東の風でジャンク。

カヤックとシュノーケルは楽しかった。

10連休の今年のGW. 前半は天気が悪く、後半は天気に恵まれた。

海の生物を観察するキッズ

波に恵まれずも、サーフレッスンにはいい波だった5月3日

沖縄在住のガールズにご参加いただく。

日ごろお仕事でストレスがたまっていたのでしょうか、サーフレッスンで幸せ度が最高潮に。

GW中は海外からのお客様含め、いろいろなお客様に来ていただく。

さて、本日自宅に着くと大きな箱が4つも。

中を見ると冷凍のパン。

先日カヤックをお買い上げいただいた、ホテルにヨーロッパ製パンを卸している会社の社長様からのプレゼント。

一箱に数十本、合計4箱。とてもとて食べきれず、冷凍庫にも入らないので、近所や知人に分ける。

さて、千葉の発送センターに置く予定のプレハブコンテナ倉庫キット、製造完了。間もなく千葉へ向けて発送される。

この倉庫にはニューモデルのサーフボードを保管予定。

こちらもファクトリーから間もなく発送される。

 


  • -

GW中 てぃーあんだー市開催

GWの前半、梅雨前線で天気が悪く、SUPツアー中に大雨も。

昨日は雨だけでなく北西の風が強く、ツアーはキャンセル。それで、午後は伊計島にプライベートでサーフィンに行くも、波は腹腰サイズのチョッピー。サーファーは自分以外に一人だけ。

波のなかった東シナ海側、今日は北の風で大荒れ。

明日は停滞前線が南下し、天気は良くなる。

北風は引き続き吹くので、北東で風を交わせる砂辺ではいい波が期待できそうです。

GW後半は天気に恵まれるので、観光客の皆様、ラッキーです。

ところで真栄田ビーチにあるハートロック、ご存知でしたか?

GW中は三世代の家族連れが来られることも珍しくなく、当ショップにも70歳のおばあ様が。

なんと70歳でSUPにチャレンジ。

別のおばあ様はお孫さんと一緒にシュノーケリングも。

おばあと言えば、沖縄では「てぃーあんだー」

直訳すると「手の脂」

意味は「心と愛情を込めて、丁寧に作る」

当ショップの向かいの真栄田共同売店で行われています。

現在制作中のニューモデル、本日ファクトリーから6’8の完成品の画像が送られてきた。

こちらは60Lと容量たっぷり。初心者、あるいは体力の衰えたおじさんで、まだショートを諦められないサーファー用にデザイン。

詳細はこちらの記事